忘れていませんか?~抵当権の抹消手続~
住宅を購入する際に多くの方が利用される住宅ローン。購入時の手続きは不動産屋さんが主導で進めていくことが多いと思いますが、返済時のお手続きはご自身でされる方がほとんどかと思います。今号では、抵当権手続きについての注意点を解説いたします。
◎抵当権とは
住宅ローンなどを借りる時に、銀行や保証会社が借主の不動産を担保に取る権利のこと。
借主と貸主が抵当権設定契約をし、それをもとに法務局で抵当権設定の登記手続きが行われます。
もし、返済ができなくなった場合は、貸したお金を回収するために不動産を競売にかけ、その売買代金から返済してもらうことになります。
◎住宅ローンを完済したら・・・
住宅ローンの返済を終えると、銀行で完済のお手続きを行いますがそれで終わりではありません。完済時、銀行が発行する抵当権の解除書類を添付し、法務局に抵当権抹消の登記申請をする必要があります。
↓
↓
↓
抹消登記をしないとどうなる? ~実際によくある事例~
不動産調査の結果・・・
古い抵当権がついたままになっている!売却したいなら、名義変更だけじゃなく抵当権も抹消しないと・・・
古い抵当権がついたままの場合はさまざまな確認や手続きが必要!
■抹消書類の有無確認
完済後、金融機関から抵当権抹消のための書類をもらったまま手続せず、ご自宅などに放置されている場合があります。
■抵当権者の調査
現存しない金融機関が抵当権者となっている場合、承継先などを調査しなければなりません。
■抹消書類の発行可否の確認
承継先の金融機関などに抹消書類を発行してもらえるかどうかや、発行できる場合はその手順を確認します。何度もやり取りしたり、手間や時間がかかる場合も多いです。
放っておくと大変なことになるんだなぁ。
抹消手続が難しい抵当権は、放置されがちです。ただ、2023年4月1日から法改正により「抵当権者が解散した法人であること」など、一定の条件をすべて満たしている場合、不動産所有者が単独で抹消手続きを申請することができるようになりました。
相続登記(不動産の名義変更)や抵当権抹消をしないまま放置すると、たくさんのリスクが発生します。放置している不動産や何か気になることがあればお気軽に弊所にご相談ください。
祝!大阪事務所移転!
旧店舗よりさらに駅チカになりました!
住所:大阪市西区北堀江一丁目3番2号
ビーイング四ツ橋ビル 5階
★大阪メトロ四ツ橋線『四ツ橋駅』6番出口を
出てすぐ右手のビルです。
皆さま、初めまして!5月から勤務している司法書士の北村維新と申します。
維新という名前は明治維新のように大きな事をしてほしいという思いを
こめて名付けて頂きました。
前職はメーカーで、歯医者さんに医療機器の販売をしていました。
皆様は定期健診に行きますか?
歯周病は肺炎や脳卒中など様々な病気と関連があるとされています。
定期検診を受けて歯周病の治療・予防をすることで、
口腔内の健康だけでなく全身の健康維持に繋がります。
あのキュイーンと歯を削る音は全く慣れませんが、
定期的に検診に行って健康的な日々を過ごしましょう!。
9月は「長月」とも呼ばれ、日の入りが早く夜が長いことを表していると言われますが、昨今は9月に秋らしい気配を感じることが難しくなっています。気象庁発表によると、大阪市の1900年9月の平均気温は24度、2023年の9月は27.9度、と体感ではなく実際に平均気温が上昇していることが分かります。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋。短い秋を大いに楽しみたいところですね。(森重)
この記事を担当した専門家
司法書士法人C-first
司法書士
江邉 慶子
- 保有資格
司法書士 相続アドバイザー 2級FP技能士 行政書士 宅建士
- 専門分野
相続 遺言 生前対策 家族信託
- 経歴
大学卒業後、不動産会社に勤務。自身の祖父の相続経験から「相続争いになる人を減らしたい」という想いがあり司法書士試験にチャレンジし、合格。平成27年7月から「司法書士法人C-first」に入所。入所時から相続を担当し、相談件数400件以上。セミナー講師も務め、生前対策の大切さを伝える。