2022年11月の相談内容
大阪・岸和田相続遺言相談窓口で受けた相談内容の一部です。
今月も沢山の方からお問い合わせを頂きました。
11月は様々な相談を頂きました。相続登記や生前対策、相続放棄の相談もありましたし、後見人制度についての相談も多かったように思います。
相談数も多くみなさまの相続や生前対策に対する意識が大きくなっている事が伺えます。
シーファースト相続相談窓口では司法書士が10名以上、行政書士今は2名在籍しています。
家族信託専門士や相続アドバイザーなど様々な分野の専門的な相談をお受けできますのでどのような内容でもお気軽にご相談ください。
2022年11月の相談内容
疎遠の父の遺言書の検認についての通知書が届いていた。Web相談をお願いしたい。
弟が亡くなった。スマホにロックがかかっていて口座のお金がおろせない。
離婚した夫のローンが付いたマンションに住んでいる。夫との共有名義なので返済してから自分の名義にしたい。
相続が発生しており、公正証書遺言に「3分の1が~」という記載で分配されており、それが預貯金だけなのか、今住んでいる不動産にも及ぶのかわからないので教えてほしい。
お父様がお亡くなりなった為、不動産の名義変更の相談をしたい。預貯金もあるが不動産のみお願いします。
高齢の姉から不動産の処分を頼まれた。姉は独身で、遺言なしに亡くなると、行方不明の兄弟や甥っ子姪っ子が相続人になってしまうが、遺言書を書こうにも入院中で面会できない。どうすればいいか教えてほしい。
両親の山と土地は、管理も大変で、管理責任など問われたら困るので手放したい。その他は相続したい。相続放棄するしかないのか。良い方法があれば知りたい。
数年前に父が他界し収益物件があるにもかかわらずそのまま放置している。相談したい。
お母さんが亡くなって預金の相続がメイン。費用を教えてほしい。
和歌山の不動産を父名義から子供に変更したい。
母が亡くなった。登記とかしようと役所へ行ったが難しくて分からない。
非課税枠を超える生命保険あり。相続全般について説明して欲しい。
不動産の名義変更等を詳しく教えて欲しい。相続税がかかるかどうかも知りたい。
姉の相続の件を相談したい。遺言書あり。息子の一人は海外で死亡。もう一人は国内でグループホームに入居している。
4名の共有物件そのうちの姉の持分を母に贈与したい。ただ、母親は施設に入り、面会も無理そう。耳も遠いし、字を書くのも難しい。
祖父の不動産の相続について。
父の親戚から父他界の連絡が来た。子は私だけだが認知の子で父とは疎遠だった。手続きについて教えてほしい。
不動産売却の前提相続登記。
法定相続分で登記してほしい。
母が先に亡くなり、続いて父が亡くなった。それ以前に長男は他界したが長男嫁は養子縁組している。どうすればいいか教えてほしい。
近所のおじいさんの口座に自分のへそくりを入れていたがおじいさんが急に亡くなってしまい引き出せなくなった。証明する事も出来ないのでどうすればいいか教えてほしい。
父の相続登記をお願いしたい。
親が亡くなり、相続人は配偶者と子供。財産はマンションと預金。未支給年金請求もお願いしたい。費用が知りたい。
相続登記
相続登記
亡・父の相続放棄の相談 奥さんと息子さん2人で来所
この記事を担当した専門家
司法書士法人C-first
代表社員
山内 浩
- 保有資格
代表社員司法書士 家族信託専門士
- 専門分野
家族信託 相続 遺言 生前対策
- 経歴
司法書士法人C-firstの代表を務める。平成6年4月に貝塚市にて開業、平成25年4月には合併を経て事務所名をC-firstに改名。高齢者の生前対策について新しい財産管理承継ツールである家族信託などを活用して、高齢者の生前対策に最適なプランを提供する。