2022年7月の相談内容
大阪・岸和田相続遺言相談窓口で受けた相談内容の一部です。
今月も沢山の方からお問い合わせを頂きました。
7月のご相談は聞きたい事が明確な方が多かったように思います。
端的に何が知りたいかを明確に伝えてくださる方が多く、コロナで相談を控えていた方がその間に熟考なさっているのかもしれません。
この部分だけパッと知りたい。ネットで調べても出てこないのでさっと知りたいとお考えでもぜひご相談にお越しください。
この部分だけと思っても実際は視野が狭まっていたり予備知識が不足していて、質問の答えはわかってもそれが正しい結論に導けているとは限りません。
ぜひとも専門家の意見をお聞きになってください。
2022年7月の相談内容
財産は不動産・預貯金。相続人3名いるが、そのうちの1名が多額の借金あり。放棄すると財産が債権者に行くとの事なのでどうすべきなのか相談したい。
3日前に父親が亡くなった不動産の名義変更をお願いしたい
もし故人の借入などが後から発覚した場合にはどうなるのか知りたい。
今後の相続手続きについて、わからないことが出てきたら教えてほしい。
母が住んでる家を売却したいと考えている。母は認知症 後見人制度の事をききたい。
自宅の相続登記の手続きについて知りたい。
数次相続が発生しており、遺産問題で相続人間も不仲になっている。どうすれば解決できるの知りたい。
遺産整理業務について相談希望
義父他界。借金は無いと思うが保証人になっている可能性があるので念のため放棄したい。
義理の母が亡くなった。相続の手続きをお願いしたい。不動産はないと思うがわからない。
母の認知症対策として、家族信託を利用したい。財産には収益物件や現金がある。
ご主人のお父様の相続相談。ご主人とおふたりで来られるかも。
後見人選任申立てについて教えてほしい。
相続税申告はないが、不動産の相続登記について聞きたい。
相続手続き全般について聞きたい。
相続の事で今日相談したい
相続の相談をしたい。不動産、預貯金等ある。
相続登記をお願いしたい。
公正書遺言書を作成したい、死後事務委任も考えている。費用の事も気になる。
父が体調をくずして、家族でどうしようかと相談していた。財産はあるが相続税がかかるほどではないし、他の相続人との不仲もないがどうしたらいいか相談したい。
相続登記と大阪住宅供給公社の買戻権抹消手続きをお願いしたい。
不動産と株があり生前対策として遺言、信託など話を聞きたい。
借用書をつくってほしい。
父が脳梗塞で大変になった。財産には収益物件がある。今後どうすればいいか相談したい。
相続登記をお願いしたい。
相続税について聞きたい。今のままでは基礎控除を若干超えてしまう。寄付するなどの方法で対策できないか聞きたい。
父は3、4年前に他界。母が亡くなり、名義変更や預貯金の手続きをお願いしたい。母の生命保険の満期がきている。母がかけている相談者あての簡易保険もある。固定資産税の支払いもきている。
父が高齢で寝たきり。まだ意識はあるが相続が発生しそう。養女に出た者がいてその物と相続の事で話をしたいので相談にしたい。
2年前に祖父が亡くなり、祖父の自宅を処分したいのですが相続人の一人と連絡がつかず登記の変更が出来ずに困っています。実際の相続人は自分ではなく母と母の姉になるので、5日の午後もしくは9日の午後に相談に二人を連れて行ければと思うのですが、大丈夫でしょうか?
預貯金の手続きについて相談したい
家族信託を詳しく知りたい
電話相談をしたい
父他界。不動産と預貯金がある。
この記事を担当した専門家
司法書士法人C-first
代表社員
山内 浩
- 保有資格
代表社員司法書士 家族信託専門士
- 専門分野
家族信託 相続 遺言 生前対策
- 経歴
司法書士法人C-firstの代表を務める。平成6年4月に貝塚市にて開業、平成25年4月には合併を経て事務所名をC-firstに改名。高齢者の生前対策について新しい財産管理承継ツールである家族信託などを活用して、高齢者の生前対策に最適なプランを提供する。